作品募集 / 趣旨 / 組織 / 過去の受賞作品 | |
|
|
過去の受賞作 |
第35回(2022) | 奨励賞 『秘傳 鱧料理 百菜 改訂』 朝尾朋樹 著 京都新聞出版センター (京都府) 奨励賞 『本とみかんと子育てと 農家兼業編集者の周防大島フィールドノート』 柳原一德 著 みずのわ出版(山口県) 特別賞 『スマホで見る阪神淡路大震災 災害映像がつむぐ未来への教訓』 木戸崇之・朝日放送テレビ株式会社 著 西日本出版社(大阪府) |
第34回(2021) | 功労賞 『くまもとの戦争遺産 -戦後75年 平和を祈って-』 髙谷和生 著 熊日出版(熊本県) 奨励賞 『海の上の建築革命 - 近代の相克が生んだ超技師の未来都市〈軍艦島〉-』 中村享一 著 忘羊社(福岡県) 特別賞 『沖縄 ことば咲い渡り 全3巻(さくら、あお、みどり)』 外間守善、仲程昌徳、 波照間永吉 著 有限会社ボーダーインク(沖縄県) |
第33回(2020) | 功労賞 『信仰と建築の冒険 ‐ ヴォーリズと共鳴者たちの軌跡-』 吉田与志也 著 サンライズ出版(滋賀県) 奨励賞 『日本産鳥類の卵と巣』 内田博 著 まつやま書房(埼玉県) |
第32回(2019) | 功労賞 該当なし 奨励賞 『ほっとかない郊外 ‐ニュータウンを次世代につなぐ‐』 泉北ほっとかない郊外編集委員会 大阪公立大学共同出版会 発行(大阪府) 奨励賞 『満洲分村移民を拒否した村長-佐々木忠綱の生き方と信念』 大日方悦夫著 信濃毎日新聞社 発行(長野県) 特別賞 『北武蔵の和算家』 山口正義 著 まつやま書房 発行(埼玉県) |
第31回(2018) | 功労賞 『忘れられた人類学者(ジャパノロジスト) ―エンブリー夫妻が見た〈日本の村〉』 田中一彦 著 忘羊社 発行(福岡県) 奨励賞 『旅する出島』 山口美由紀 著 長崎文献社 発行(長崎県) 特別賞 『明治大正昭和平成 文學の國いわて 輝ける郷土の作家たち』 道又力 著 岩手日報社 発行(岩手県) |
第30回(2017) | 功労賞 該当なし 奨励賞 『再考 ふなずしの歴史』 橋本道範(はしもとみちのり) 著 サンライズ出版株式会社 発行(滋賀県) 特別賞 『北の詩と人-アイヌ人女性・知里幸恵の生涯』 須知 徳平(すち とくへい) 著 株式会社 岩手日報社 発行(岩手県) 特別賞 『私の軍艦島記』 加地英夫(かじ ひでお) 著 株式会社 長崎文献社 発行(長崎県) |
第29回(2016) | 功労賞 『地域ではたらく「風の人」という新しい選択』 田中輝美(たなかてるみ) 著 法政大学社会学部メディア社会学科 藤代裕之(ふじしろひろゆき)研究室 ハーベスト出版 発行(島根県) 奨励賞 『獄中メモは問う-作文教育が罪にされた時代』(道新選書47) 佐竹直子(さたけなおこ) 著 北海道新聞社 発行(北海道) |
第28回(2015) | 功労賞 該当なし 奨励賞 『古文書にみる会津藩の食文化』 平出美穂子(ひらいで みほこ) 著 歴史春秋出版株式会社 発行(福島県) 奨励賞 『基地で働く- 軍作業員の戦後』 沖縄タイムス中部支社 編集部 著 沖縄タイムス社 発行(沖縄県) 特別賞 『日ロ現場史 北方領土―終わらない戦後』 本田良一(ほんだ りょういち) 著 北海道新聞社 発行(北海道) |
第27回(2014) | 功労賞 該当なし 奨励賞 『〈ルポ〉原発はやめられる ドイツと日本-その倫理と再生可能エネルギ-への道』 小坂洋右(こさか ようすけ) 著 寿郎社 発行(北海道) 奨励賞 『伊藤野枝と代準介』 矢野寛治 (やの かんじ) 著 弦書房 発行(福岡県) 特別賞 『静岡県鉄道軌道史』 森 信勝(もり のぶかつ) 著 静岡新聞社 発行(静岡県) |
第26回(2013) | 地方出版文化功労賞 『北の無人駅から』 渡辺一史(わたなべ かずふみ) 著 北海道新聞社 発行(北海道) 奨励賞 『原発を拒み続けた和歌山の記録』 汐見 文隆(しおみ ふみたか) 監修 「脱原発わかやま」編集委員会 編 寿郎社 発行(北海道) |
第25回(2012) | 功労賞 該当なし 奨励賞 『東北 ダイコン 風土誌』 佐々木 寿(ささき ひさし) 著 東北出版企画 発行( 山形県 ) 奨励賞 『愛だ!上山棚田団-限界集落なんて言わせない』 協創LLP 著 吉備人出版 発行( 岡山県 ) 特別賞 『奄美沖縄 環境史資料集成』 安渓遊地・当山昌直 編 南方新社 発行( 鹿児島 ) |
第24回(2011) | 出版文化功労賞 「日本の国境・いかにこの「呪縛」を解くか」 岩下明裕 編著者 北海道大学出版会( 北海道 ) 奨励賞 「刑務所の中の中学校」 角谷 敏夫 著 しなのき書房( 長野県 ) |
第23回(2010) | 出版文化功労賞 「鯨取り絵物語 中園成生・安永 浩 弦書房 奨励賞 「有珠山 火の山とともに」 岡田 弘 北海道新聞社 |
第22回(2009) | 地方出版文化功労賞及び特別賞 「医者、用水路を拓く-アフガンの大地から世界の虚構に挑」 中村 哲 石風社 奨励賞 「それゆけ小学生! ボクたちの世界一周」 かやのたかゆき&ひかる 石風社 |
第21回(2008) | 奨励賞 「二人の炭焼、二人の紙漉」 米丘寅吉 桂書房 「壁のない風景 - ハンセン病を生きる」 井上佳子 弦書房 特別賞 「京都破壊に抗して - 市民運動20年の軌跡」 木村万平 かもがわ出版 |
第20回(2007) | 奨励賞 「私たち、みんな同じ」 城島徹 一草舎 「織の四季―京の365日」 藤井健三・佐藤道子 京都新聞出版センター |
第19回(2006) | 功労賞 「ようこそ、フランス料理の街へ」 丸谷馨 弘前大学出版会 奨励賞 「夕張 風間健介写真集」 風間健介 寿郎社 |
第18回(2005) | 奨励賞 「『地域と出版』-南方新社の十年を巡って-」 向原祥隆 南方新社 「『高校生一万人署名活動』-高校生パワーが世界を変える-」 高校生一万人署名活動実行委員会 長崎新聞社編集局報道部 長崎新聞社 特別賞 「北海道仏教史の研究」 佐々木馨 北海道大学図書刊行会 |
第17回(2004) | 功労賞 「百姓は米をつくらず田をつくる」 前田俊彦(まえだ・としひこ) 海鳥社 次席 「聖なるルネッサンス──安田侃(かん) 柴橋伴夫(しばはし・ともお) 共同文化社 |
第16回(2003) | 功労賞 「追放の高麗人(コリョサラム)──「天然の美」と百年の記憶」 姜 信子 石風社 特別賞 「みえない恐怖をこえて」(聞き手・構成 箕川恒男)を含む「シリーズ臨界のムラから」 那珂書房 |
第15回(2002) | 功労賞 「感化院の記憶」 鈴木明子・勝山敏一 共著 桂書房出版 (富山県) 特別賞 「信州の子どもの20世紀」 信濃毎日新聞社出版部編 信濃毎日新聞社発行 (長野県) |
第14回(2001) | 功労賞 「鼎(かなえ)と槐多(かいた)―わが生命の焔(ほむら) 信濃の天(そら)にとどけ―」 窪島誠一郎 信濃毎日新聞社 特別賞 「百萬人の身世打鈴(シンセタリヨン)―朝鮮強制連行・強制労働の「恨(ハン)―」 「百萬人の身世打鈴」編集委員会 東方出版 |
第13回(2000) | 功労賞 「聖堂の日の丸」 宮下正昭 南方新社 (鹿児島) |
第12回(1999) | 功労賞 「逝きし世の面影」 渡辺京二 葦書房 (福岡) 特別賞 「子どもたちの朝鮮戦争」を含む「コリア児童文学選」 李元寿 ほか 素人社 |
第11回(1998) | 功労賞 「渋染一揆・美作血税一揆の周辺」 岩間一雄 手帖舍 (岡山) |
第10回(1997) | 功労賞 「粗朶集(そだしゅう)」 秋月 煌 桂書房 (富山) 次席 「たけのはし―甲突川五石橋」 文・こばやしたかこ 絵・ふじひろし 南方新社 特別賞 「大震災・市民篇 1995」 長征社 |
第9回 (1996) | 功労賞 「村の記憶」 山村調査グル-プ 桂書房(富山) 次席 「霧の由布院から」 高見乾司 海鳥社 「赤い鳳仙花」 鶉野昭彦 耕文社 |
第8回 (1995) | 功労賞 「千曲川瀬直しにみる村人の暮らし」 次席 「浮島丸 釜山港へ向かわず」 金賛汀 かもがわ出版 「ある日突然犯人に」 薦田伸夫 創風社出版 特別賞 「何年ぶりかの朝」 八木義徳 北海道新聞社 |
第7回 (1994) | 功労賞 「納棺夫日記」 青木新門 桂書房 (富山) 次席 「光をかざす女たち」 西日本新聞社 「八木さんちの田んぼ」 ジョン・ギャスライト 巽二郎 愛知書房 |
第6回 (1993) | 功労賞 「シンポジウム人間と鉄」 鉄の歴史村地域振興事業団編・発行 (島根) 次席 「画家は廃業」 曽宮一念 静岡新聞社 「手仕事の匠たち」 清野文男 崙書房 |
第5回 (1992) | 功労賞 「アイヌ・フォ-クロア」 魚井一由訳 北海道出版企画センタ- (北海道) 次席 「淡路人形と岩手の芸能集団」 門屋光昭 シグナル社 「揺れる聖域」 安里英子 沖縄タイムス社 特別賞 「風になりたや旅ごころ」 森崎和江 葦書房 |
第4回 (1991) | 功労賞 「原色日本海魚類図鑑」 津田武美 桂書房 (富山) 次席 「炭坑仕事唄板画巻」 千田梅二 裏山書房 「三十七本のイナウ」 根室シンポジウム実行委員会 |
第3回 (1990) | 功労賞 「ブナが危ない」 無明舍 (富山) 次席 「壺中の天地を求めて」 三浦佐久子 下野新聞社 「愛すべき酔っぱらいに捧ぐ」 森岡雅子 四国写植出版制作室 |
第2回 (1989) | 功労賞 「道新選書シリーズ」 先川信一郎ほか 北海道新聞社 (北海道) 特別賞 「日曜市物語」 窪田善太郎 えんこう出版社 佳作 「写真集沖縄戦後史」 沖縄タイムス社 「りんご料理100選」 下田敦子 弘前調理師専門学校 「津軽万歳」 山谷芳弘 路上社 |
第1回 (1988) | 功労賞 「静岡県の職人衆」 杉山 正 静岡新聞社 (静岡) 佳作 「冬の十和田湖」 高橋喜平 熊谷印刷出版部 「浜松古跡図絵」 神谷昌志 明文出版社 |